[ROUND FASTENER WALLET]with T-ber & Silver ringラウンドファスナーウォレットを製作し始めて気が付けば10年以上今では欠かせない定番のアイテムとなったラウンドファスナー馬ヌメを使用することで、収納力を損なうことなく全体的にスマートでありながら軽いお財布に仕上がっておりますアールとアール・アールと頂点との繋がりからデザインされた外型中身を入れ使い始めた時、初めてこのウォレットの完成形が見えてくるでしょうシンプルだからこそ際立つ造形美そこに施されたT-berとSilver ring馬ヌメのきめ細やかな質感・軽さ新たな存在感をもって再び...ANACONDA NATURAL(アナコンダ ナチュラル)× BLACK VINTAGE ・Store in stock 京都府 grandguignol 様 Sold out 東京都 VILLAGEDOOR 様 滋賀県 FC. Hiratsuka 様 Sold outSIZE : H19.5cm×W10.7cm×D2.0cm Anaconda leather(アナコンダ皮革) 馬ヌメ皮革(ピット鞣し:新喜皮革)MANIFOLD Original Silver RingYKK EXCELLA ファスナー(ニッケル色)Machine Sewing Polyester 縫製糸お札入れ:2ヶ所Card収納 :14ヶ所ポケット収納:2ヶ所Coin収納 :1ヶ所 -ANACONDA(アナコンダ)-南米に生息する最大級のヘビですオリーブ色に近い緑色の地に黒く大きな水玉のような斑紋が、頭部から尾部にかけてありますウロコひとつひとつも大きく、皮革もしっかりとした厚みがありますマット調に鞣されたこのアナコンダは、自然の柄そのままに染色も施しておりません南米では森林開発が進み、その影響から生息数が減少していると言われています国内に入荷するのはごく稀なアナコンダです-馬ヌメ BLACK VINTAGE-鞣し・染色・仕上げまでの全行程を自社管理することを理念とする新喜皮革に依頼馬革に対する歴史と愛情と誇りを軸とした世界に認められる100%ベジタブルタンニンのピット鞣し 効率化が優先される現代においても最も時間のかかるピット鞣しによる馬ヌメを継承するピット鞣しの馬ヌメに宿る芯のあるコシ感・柔軟さ・素磨きで輝くコバ面・使い込むほどに深みの増す艶感をご堪能くださいませ染色技術の妙技 馬ヌメの芯へ染料を染み込ませることなくベース色はあえてムラ感を出した黒色に染色し、その上に透き通り感のある茶系色で染色した複雑な染色が、このブラックヴィンテージの色目を作り出します仕上げの妙技グレージングによって厚みのあるツヤ感を出した後に、もみ加工を行うことでシワ感と白化感を出していますもみ加工によって、部位ごとの繊維質の違いによる吟面の表情がより豊かに現れることになります馬ヌメの持つ素敵な素性と、長い時を馬革と対話してきた新喜皮革の技術を惜しみなく投入していただいた馬ヌメ ブラックヴィンテージこの馬ヌメを最大限に活かすことを目指して構築してきたつくりの基準をもって、ひとつひとつ製作しております- DETAIL WORKS -T-ber & Silver ring元々ウォレットロープを装着するために考案したものですが、これがマニホのアイキャッチャーとなり多くの方にMANIFOLDを知っていただくきっかけにもなりましたSilver Ringには、こちらも懐かしい通称 ”マニホコンチョ” をあしらったオリジナルのシルバーリングを使用しております