Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -
Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -

Spec of 278 PATIINO - Atlantic Salmon -

[Spec of 278 PATIINO -アゴ下フレーム-]by ATLANTIC SALMON

 

低水温期こそ本領を発揮する皮革ルアー

アゴ
下フレームを装着したSpec of 278 PATIINO
夢に見たアトランティックサーモンの魚革
気品の中に淡さを持ち合わせた素晴らしい仕上がり
ゴールド目玉でのご提案です

魚皮の世界
新喜皮革様にて、バス皮革より開始され確立された魚皮の鞣し
これから様々な魚皮の展開が開始されます
弊社でもできる限り採用させていただく所存です


[受注期間]
2023年3月24日(金)〜2023年4月20日(木)


[完成予定]
4月末〜5月中旬

ご購入につきまして]
販売協力店様にてご注文・ご購入して頂けます。
販売協力店様の販売方法に応じてお願い申し上げます。


【Spec】
Length:278mm
Height:57mm
Depth:26mm
Weight:180g前後
浮姿勢:LEVEL-1(Slow Floating)
Hook:
DRT ORIGINAL TREBLE HOOK SHARX #1/0
Split ring(Joint):Cultiva Ultra Wire #5
Split ring(Hook):Cultiva Hyper Wire #5
Line eye:3ヵ所
アゴ下フレーム eye:4ヵ所
Hook eye:4ヵ所

【Material】
Frame:ステンレススチール 1.5mm厚(レーザーカット)
Body:ポリエチレン(NC切削加工)
Leather:アトランティックサーモン
                 セニューによる手縫い縫製


- アゴ下フレーム -
2016年に初めて装着したSpec of 456 からアゴ下フレームの細かな改良が重ねられ、2020年のSpec of 343 DENIIRO・Spec of 278 PATIINOより上下に数ミリずつの間隔で3ヵ所のラインアイを搭載
様々なシチュエーションに更に対応するべくアゴ下フレームはひっそりと進化を続ける

- LEVEL-1 -

姿勢:やや頭下がり

- Slow Floating -
スローリトリーブ 〜 デッドスローに沖から陸に向かい、徐々に浮かしながら足元まで巻き切れる仕様
・低水温期:Floating 
・高水温期:Suspend 〜 Slow Sinking


- Atlantic Salmon(アトランティックサーモン) -



-皮革ルアーの特徴 -
吸水度合いが低い状態では本来のS字の動きとなりません
お使いいただく方がご自身にて、水温と吸水度合いに応じたウエイト調節をお願いしております
水温が低い場合は、皮革の吸水度合いが低いと思われますのでウエイトを足して調節してください
リールの巻き取り速度に合わせてのウエイト調節をすることで、ルアーのバランスが崩れにくくなります
季節の移り変わりによる水温や水質と吸水度合いにより浮く場合も沈む場合もございますため、フィールドの水の変化に気付いていただけることと思います

-皮革ルアーの保管及びメンテナンス -
・通常は乾燥状態にて保管ください
・釣行後は通気のよい場所にて乾燥させてください
・ルアーを置いて乾燥させる場合は、下側に新聞紙等を敷き湿気を除去しながら両面乾燥させてください
・吊るした状態等のルアーが何かに触れない形での乾燥がおすすめです(カビ等が発生しにくくなります)
・タックルケース類には、湿気抜きの穴あけ加工をおすすめします(カビ等が発生しにくくなります)